気づいてないふりしてても誰もがそう思っている。
アンダーウェアは絶対エロチックなシンボルだ。
だけど一方で、
毎日快適に過ごすための超現実的な「衣料品」だ。
どちらもアンダーウェアの大事な役割だけど
それでも、
UNDERSTAND は考える。
やっぱりアンダーウェアは
「下着」としての機能を大事にしたい。
人を惹きつける魅力の基は、
人間のカラダへの憧れや理想だと思う。
どんな人だって身体は飾らなくても魅力的だ。
その身体の営みを支えるものが下着の目的だ。
だから下着がその力をしっかり発揮出来るほど、
もっと身体に近づいて、
着る人の身体の魅力だって映し出せるのではないだろうか。
身体を包むと言う役割に特化して、
そのための理想的な働きが充実している事、
そこから立ち上がる機能美はアンダーウェアだけの魅力だ。
だから、下着に見えない下着はつまらない。
身体がそこに有る事が当たり前であるように、
インナーウェアである事を誇れる下着の方がいい、
下着らしい下着である事は
人の心をとらえる。
身体を支えて良さを引き出すことと、
それを身につけることの快適さは重なる。
UNDERSTANDが目指すのは、
そんな身体と調和のとれたスタイルだ。
毎日の生活に何を選ぶかは十分に周りの世界に関わっている。
ライブのチケットを買ったり、ニュースに怒ったり、投票したりするのと一緒だ。
ただ着られたらいいだけだったら、世界はどんなに安っぽく色あせてしまうだろう。